
しつけ方教室のごあんない
犬を飼い始めたけど・・・ 社会化って何? 何から教えたらいいの?
甘噛みがひどい! トイレを覚えない! 吠えて困る!お散歩が大変!
・・・ウチのコでもできるかな?
新しい家族を迎えたばかりの方も、すでに困っている方も、『しつけ』始めてみませんか?
しつけは一方的なものではなく、お互いを理解することから始まります♪
大切な家族に人間社会のルールをわかりやすく伝えていきます。
ワンちゃんの性格やレベルに合わせたトレーニング方法をアドバイスさせていただきます。
クラスのごあんない
子犬しつけ相談
子犬の困った行動へのワンポイントアドバイスをします。 【カウンセリング】
対象:当院または見附動物病院でワクチン接種を受けている、生後5ヶ月未満のワンちゃんの飼い主さん
備考:飼い主さんへのお話となりますので、ワンちゃんをお連れいただく必要はありません。
一回のみの受講となります。(2回目以降はオリエンテーションのご案内になります)
オリエンテーション
基本的な飼い方、ワンちゃんの学習法などをお話しします。 【講義/カウンセリング】
ワンちゃんの困った行動の対処法など、お気軽にご相談ください!
実技クラスを受講する前に、必ず受講してください。
対象:全年齢のワンちゃん
備考:予約時にご確認頂ければ、ワンちゃん連れでの参加も可能です。
ワンちゃん連れの場合は リード、カラー、キャリーケージ、おやつ、おもちゃ、ガム、ペットシーツやトイレを失敗したときのお掃除道具などをお持ち下さい。
実技クラス 初級
コミュニケーション重視の初級クラスです。 【実技】
子犬対象の派パピークラス、基本的なしつけ(おすわり、待って、おいでなど)、
人や犬などの苦手克服クラスなど、コミュニケーションを重視しながらワンちゃんの扱い方をお伝えします。
対象:オリエンテーションを修了した全年齢のワンちゃん
実技クラス 中級
ステップアップの中級クラスです。 【実技】
楽しいトリック、お行儀のステップアップ、ドッグスポーツなどご希望に合わせてレッスンを行います。
対象:初級クラスのテスト(希望制)に合格した全年齢のワンちゃん
Tタッチ トレーニング
心と体の健康を整え、人と動物の絆を深めます。 【実技】
パートナーの健康維持、様々な問題行動や身体的な問題を改善します。
対象:全年齢のワンちゃん(他の動物も可)
ワンポイントレッスン
1回だけの単発レッスンです。 【実技】
オリエンテーションなしで受講できます。
おもちゃの遊び方、お散歩のコツなどお困りのことに合わせて行います。
(お困りの行動によっては、オリエンテーションをご案内させて頂く場合があります。)
対象:全年齢のワンちゃん
レッスン詳細
教室 開催日時 【完全予約制】
しつけ方教室は、【完全予約制】となっております。
坂田動物病院受付 または お電話にてご予約ください。
開催日:毎週 火曜日・水曜日・土曜日(祝日の場合 お休みです)
レッスン開始時間:10時〜、11時〜、12時〜、13時〜、14時〜、15時〜、16時〜
レッスン所要時間 / 料金

↑↑ お得な回数券もございます♪ ↑↑
参加の際のお願い
ワンちゃん・飼い主の皆様に、安心して楽しいレッスンを受けていただくために、参加の際は以下の条件がございます。
あらかじめご確認をお願いいたします。

お申し込み・お問い合わせ
しつけ方教室は、坂田動物病院 診療センター受付 もしくは お電話にてご予約・お申込み・お問い合わせください。
坂田動物病院 診療センター 0256-35-4440
お申し込み受付:月〜土曜(祝日を除く) 9:00〜13:30、16:00〜19:00